お知らせ
ゴビモビールをつくろうの会〜みつばちカフェVol.1
ゴビモビールをつくろう〜みつばちカフェ Vol.1

こどもきょうしつマーブルとのコラボ企画!
主にフィリピン・セブの子育て・子育ち支援をしている bee happy projectの日本でのワークショップ第1弾を行います。
今回はオリジナル「ゴビモビール」を作る会。
実は最近スタッフの中で、ゴビモビールを作って赤ちゃんが生まれたお宅に贈るのが密かなブーム。
とってもキレイなので贈り物としても好評だし、糸をひたすら巻いていく作業がまた楽しいっ!
お母さんが作業中は、子育てや子育ちの仕事に就いている保育士・臨床心理士などがお子さまの対応をさせていただきます。是非、ご一緒にお越しください。
もちろん、お母さんでない方も大歓迎!!お茶をのみつつ、子育て子育ちについてお話しつつ、ゆるりとつくりに来ませんか?
☆日時・場所
2015年3月21日(土・祝) 14:00〜16:00
こどもきょうしつマーブルにて
定員:10名
料金:1500円(材料費・お茶代込み)
※材料費など必要経費以外は、bee happy projectを通してセブの子育て支援活動に使わせていただきます。
☆お申し込みについて
申込方法:「こくちーず(http://kokucheese.com/event/index/267623/)の申込フォームまたはメールにて。
メールで直接お申込みの場合は、
(1)氏名
(2)連絡先(メールアドレスや携帯番号など)
(3)ご住所
(4)同伴されるお子さまの年齢
(5)希望のモビールの糸の色(ピンク、緑、青、黄色、紫、おまかせ)
を入力の上 bhp@halohalo-group.com まで。
お問い合わせはお気軽にこどもきょうしつマーブルinfo@marble-m.netまで。



2015年度マーブルキッズ申込書を配布しています
☆11/20で申し込み書の配布を一旦終了させていただいております。(ご予約いただいている方にはお配りします。)
第1次募集で空きがあった場合、2次募集をいたします。
☆2015年度のマーブルキッズ申込書を配布いたします☆
2015年度のマーブルキッズ申込書を11月15日より配布いたします。
申し込みを決定されている方は、12月1日以降の受付日(簡単な面接5分程度)の日程をお決めいただき、ご連絡をお願いいたします。教室に受け取りにいらっしゃる場合はその際に希望をお聞きします。
何らかの予定で受け取りが難しい場合は、面接時にお書きいただいても結構です。
受付時間は、9:00〜9:30、13:45〜14:30の間でお願いいたします。(それ以外の時間は要相談)
基本的には先着順ですが、申し込みの方が定員より多かった場合には、面接により入園者を決定させていただくことがございます。
2015年度マーブルキッズお友達募集について
2015年度マーブルキッズお友達募集について
教室の見学等は随時おこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
母子分離で9:30〜13:30でお預かりしての保育です。
1日の定員は約10名(最大12名まで)を2名の保育者と一緒に過ごします。
少人数でしっかり関わりをもつ保育を行っていきます。
活動日は火曜日、木曜日、金曜日の週3日から選んでいただけます。
(2015年度は月曜日は開講いたしません)
マーブルキッズ(プレ幼稚園クラス)概要
対象:4月に概ね3歳になられるお子様 (2年保育で幼稚園に就園予定の方)活動日:火・木・金曜日の週1〜3日で選べます。
時間:9:30〜13:30
募集人数:各曜日約10名
☆料金☆
入会金3000円
保険料:3000円(1年分)
週1日:9000円
週2日:14000円
週3日:18000円
(その他、イベント参加費などかかる場合がありますが、教材等に関しては基本的にいただいているお月謝内で行います)
☆内容☆
モンテッソーリ教育を基本とした自己選択活動
音楽活動・・・リトミック(日本語にて)・歌・楽器遊び
外遊び(晴れている日は近くの公園に行きます)
制作(お天気の悪い日などは制作あそびをしています)
英語遊び
などをバランス良く取り入れて活動しています。
☆お申し込み・見学等について☆
教室の見学は随時行っております。
入園に関しては、お申し込み時に簡単な面接をさせていただいております。
お気軽にお問い合わせください。
info@marble-m.net