ブログ
☆おしごと紹介〜切手あそび導入〜
水曜日の午後クラス”マーブルプラス”
ゆるーくモンテッソーリのお仕事の時間を過ごしています。
人数が少なかったり多かったりしていますが、しずかーに穏やかな時間が流れています。
先月からビーズを使っての大きな数を経験したので、具体物から抽象化を経験しています。
この日は、切手あそびの導入。
1000、100、10、1の切手を使って大きな数を作っています。
今までのビーズだと「1000は大きくて1は小さい」でしたが、切手は大きさが同じで色が異なります。
T:「1000の切手6枚でいくつ?」
F:「1000、2000、30000、4000、5000、6000、6000だ〜」
はじめは大人が提供していきますが、最後は自分で好きな数を作って自分で紙に書いています。
紙にたくさん数字を書いてニッコリでした。
保育園の作品展♪
東京では45年ぶりという大雪の日に講師で行っている東陽町にあるDream Kids House 英語で保育している保育園の作品展でした。
モンテッソーリのお仕事の時間もあり、そこでこつこつとがんばっている「日常生活の練習」の作品を部屋いっぱい紹介してみました☆
3年間過ごすと、クロスステッチやはさみの活動など大人顔負けの作品ができるようになっています。
もちろん、ぬいさしなど基本からの簡単なお仕事の積み重ねが大きなお仕事に繋がっています。
機織り・マフラー・ビーズ・三つ編み〜発展型などなど。
作品を並べながら、やっぱり「子どもってすごい!」と思わずにはいられません。
数年後、マーブルの子どもたちの作品展をやってみたいなぁと思った1日でした。
ピアノ発表会を終えて♪
12月21日(土)ドキドキの発表会が終わりました。
4月から教室を開講したので、ピアノクラスのお友達のほとんどがはじめのの発表会です。
早い生徒さんで9月頃、遅くても11月はじめくらいから選曲、練習を始めています。
ピアノをはじめたばかりの生徒さん、年少さん以外は、今練習している練習曲よりもちょっとだけ難しい曲にチャレンジしてもらいました。中にはすごーく難しい曲を選んだお友達もいました。お花は発表会で生徒さんからいただいたお花です。ありがとうございます。
広いステージに1人でピアノを弾くって、ものすごく緊張することです。
また、家族以外の「お客さんに聞いてもらう」機会です。
ステージのマナーも勉強してほしくて、レッスンの中では、お辞儀の練習やピアノへの座り方なども練習しました。
舞台のソデでは声をかけることは出来ても、1度ステージに出てしまえば私にはできることがありません。
できるとすれば、忘れちゃったときに楽譜をもって出ること、だけ。
ドキドキしながらも、がんばるみんなの姿を嬉しく見守っていました。
そして思いっきり演奏して、ほっとした顔で袖に戻ってくる姿を
途中、いっちゃん先生とヨーコ先生と一緒の6手連弾。
せっかくなので、と弾かせてもらいました。
曲は「サンタが街にやってきた」です。
が、、後でビデオを見ましたがお恥ずかしいかぎり。
でも、客席のみなさんのあたたかい手拍子がとっても嬉しかったです。
最近、人の前でピアノを演奏する機会はほとんどなく、私もちゃんと練習しなきゃね、と思った次第です(^_^)
次回の発表会は7月です。
今度はピアノの生徒さんみんなで出られたらなと思います。
一緒にがんばっていきましょう!